【資産形成】全くの初心者が株式投資始めてみた!

初心者の株式投資

こんにちは! ニハシ(@nihashi_kintaro)です。

株ってほんとうに資産形成につながるの?

初心者でも大損しないで済むの?

やってみないとわからない!ってことで自分で株を始めてみました。

実際の取引と自分の株取引の知識の状況を記していきます!

株をやってみたいけれど、やっぱり自分のお金を動かすのは怖いって人は私の状況を見ながら始めるかどうか考えてみてください!

毎日記事にしたいけれど、1記事が短くなるので、毎日更新しつつ、1週間ぐらいで1本の記事にする予定です!

2022年2月10日(投資スタート)時点でのわたしの株の知識

結論から言うと、株の知識全くないです!(笑) 全くというのは少し違うとしたら100点満点中3点ぐらい

株取引自体は、15年ほど前に、ほんの少しだけやったことがあります。

10万円口座に用意して、2,3か月ですかね、やってみて、2万円ほど減りました。

その時点でやめて、そこから全く触らなくなりました。

それから時が経ち、仕事を辞めて、お金のことをいろいろ考え勉強している中で、再び株に興味を持った感じです。(主にYouTubeだったりですが…)

資産50億!という「テスタ」さんの動画を見ていて、「やってみたい!」となりました。その動画すら切り抜きでパラパラ見ているだけですが。
→テスタさんのブログ テスタのブログ-目指せ利益55億
YouTube動画は切り抜き中心にいっぱいありますよー

ベストセラーになっている「本当の自由を手に入れる お金の大学」の両@学長の動画もよく見てます。
→学長のYouTube 両学長 リベラルアーツ大学 – YouTube

ただ、どっちも、つまみ食いのような感じで読んだり見たりしただけで、体系的に学んではいません(汗

書籍として先ほどの「本当の自由を手に入れる お金の大学」は読了。今、「世界一やさしい株の教科書1年生」を読んでいる途中です。

こんな状況からスタートしてどうなるのか? 習うより慣れよという言葉もありますので、やりながら学んでいこうと思います!

2022年2月10日の取引

銘柄保有数量平均取得価額現在値
前日比
時価評価額
評価損益
4974 タカラバイオ100株2,305円2,300円
0円
230,000円
-500円
9005 東急100株1,630円1635円
+25円
163,500円
+500円

タカラバイオは、なんとなく数日前から見ていた銘柄で、中期で持ってもいいかなあと思っていました。取引量がそんなに多くなく、値幅の動きもゆっくりな感じがします(素人の感想です)

最初2,295円で発注していたんですが、値上がりして場が進み、2,305円で再度発注して約定しました。数か月単位で持っていてもいいかなあと思ってます。損切りのラインは2,285円のつもりです。そこまで下がっても、2,000円負けのはずなので、傷は浅いはず。(いきなり下げたりとかあるんだろうけど)

タカラバイオの値動きを見つつ、他になんかないかなあーと思ってみていて、気になったのが東急。なんかのランキングに出ていたのかな? なんか上がってきているので買ってみた。どうなることか。

正直、なんとなくの売買ですが、今は売買になれること、値動きとかを見てみることが主眼。

上がったらラッキーだけど、それよりも、しっかり損切りするよう注意して明日も相場に注目します!

2月11日(金・祝)~2月13日(日)

2月11日が祝日なのを、忘れてた!(外でないから…)(まあ前職も祝日関係ない仕事でしたが…)

3日間、株を保有したまま過ごすのって、何かあったらどうしようと、ちょっと不安ですね。週末の取引には注意しよう。

2月14日(月)の取引

銘柄保有数量平均取得価額現在値
前日比
時価評価額
評価損益
4974 タカラバイオ100株2,305円2,374円
+69円
237,400円
+6900円
9005 東急100株1,630円1,585円
-45円
158,500円
-4500円

含み損益 +2,400円

確定損益 ±0年

今日は見ていただけ。タカラバイオは上がったけれど、東急は下げ。東急は高値つかみしたかなあ。

タカラバイオはある程度の期間持つ予定あり。東急は、そんなに長期に持つ予定はなし。

2月15日(火)

銘柄保有数量平均取得価額現在値
前日比
時価評価額
評価損益
4974 タカラバイオ100株2,305円2,326円
-48円
232,600円
+2100円
9005 東急100株1,630円1,599円
+14円
159,900円
-3100円

含み損益 -1,000円

確定損益 ±0年

今日も見ていただけ。見ている銘柄が少ないので、もう少し増やそうと「会社四季報 業界地図」を見て勉強。

2月16日の取引

銘柄保有数量平均取得価額現在値
前日比
時価評価額
評価損益
4974 タカラバイオ100株2,305円2,399円
+73円
239,900円
+9,400円
9005 東急100株1,630円1,625円
+26円
162,500円
-500円
2267 ヤクルト100株6,248円6,270円
+100円
627,000円
+2,200円
9945 プレナス100株2,056円2,052円
-3円
205,200円
-400円
保有銘柄
銘柄数量
売却/決済単価
売却/決済額平均取得価額実現損益
ヤクルト
2267
100 株
6,240円
624,000円6,248円-1600円
テルモ
4543
100 株
3,774円
377,430円3,792円-1,770円
実現損益

含み損益 +10,700円 取得総額/時価評価額(1,223,900円/1,234,600円 約+0.87%)

確定損益 -3,370

相場自体は日経平均が上がって、全体的に+が多かったですね。

今日は、ヤクルトテルモを買い。デイトレの真似事?というか短期で売買の練習のつもり。

ヤクルトは上がっていて、まだ上がりそうだったから。

テルモはずっと底値を行き来していたけれど、今日の相場なら上がるかも、上がってきたから買い!

としましたが、ヤクルトは上がってくれて、テルモは上がりかけてまた下がったので損切確定させました。

ただ、

ヤクルトの売り注文を出すときに、間違えて買い注文してしまった(汗

あれ?と思った時には遅く、今日一番の高値で買ってしまった…

ちょっとどうしようか考えていたのですが、その間に少しずつ下がっていく株価…

「間違えて発注」したのだから、すぐに売ろうと思い直すも、じりじり下がっていく…

6280円で買った100株を6240円で売却。操作ミス(自分の不注意)で-4000円。

午前中に6,230円(成行)で買っていたので、平均取得額が6,248円となっているため、実現損益は-800円で済んでいますが、もったいない…

まあでもこれも勉強と、とらえましょう。

最後にプレナスは、「ほっともっと」でおなじみの会社。ずっと低迷している感じだったけれど、ここ数日上がってきているので、安くなったら買おうと思って注文を出していたら、相場が終わる直前ぐらいに約定。どうなることか。

まだまだ「適当」に買って、売って、をしているのですが、一応上がってきている様子がある株を買って、下がるならすぐ売る。という感じで動いてます。上がったときにいつ売るのかが判断できるか心配です。

明日以降は、別記事に書きますので、そちらへ!

おわりです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました